66件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

庄内町議会 2022-12-07 12月07日-02号

建設課長 議員がおっしゃっております、病院移転先病院側での候補地の第一候補については町の方でも相談を受けております。そして、先程町長が申し上げました令和5年4月1日以降についての手続関係についても相談を受けておりまして、いろいろな準備段階での相談を受けております。その際、町でも当然、いわゆる農地を転用して宅地化するということは、排水の流出速度が変わってきます。

庄内町議会 2022-06-03 06月03日-03号

緊急医療体制について、小児科設置については、病院側要望を続けていくという町長の答弁であったが、その後、進展はあったか。 2清川地区避難場所について、複合型避難施設について昨年意見交換が行われ、今後も話し合いを持って行きたいということであったが、住民が安心できる対話は進んでいるか。 3コロナ禍による中小企業への影響について、(1)コロナ禍3年目となりコロナ破綻防止の新たな施策はあるか。

庄内町議会 2021-09-09 09月09日-03号

昨日の小林議員質問にもお答えさせていただきましたが、小児科については前からの要望も含めいろいろな形で庄内余目病院の方にも要望が伝わっていたようでしたので、そのことについては今後とも町としてもできるものであれば、相手があることですし、タイミングも含めていろいろな状況があるというように庄内余目病院側も申し上げておりましたが、まずは町としてはしっかりと要望させていただきたいということを申し上げました。 

庄内町議会 2021-09-08 09月08日-02号

ご存知と思いますが庄内余目病院でありますが、開院して30年を境に病院建て替えの話が出ているということで、先日担当課の話では建て替え用地について、敷地については病院側で探すというようなことのようでありますが、町長はこの庄内余目病院に対しては町の支援も含めて、どのような考えをお持ちでしょうか、お伺いいたします。

鶴岡市議会 2020-06-12 06月12日-03号

そして市長病院側の皆さんは、どこよりも早く受け入れないことを決断した自らの心の葛藤はなかったのだろうか。何のためらいもなかったのだろうか、伺いたいというふうに思います。 公立病院の性格からして、どこよりも早く受入れを断ったことは、荘内病院を応援する者として誠に残念であります。公立荘内病院は、どこまでもお産の受入れを遂行してほしかったのが私の本音でもあります。 

庄内町議会 2019-12-11 12月11日-02号

病院側の話でありますが、仮に建て替えとなった場合には建て替えのための用地が必要だということのようでありまして、約1万6,000坪の土地が必要というふうなことであります。この1万6,000坪といいますと、田んぼが約53枚、約5.3ha、長さにしまして230m×230m、この広さがまずは必要だというふうな話のようであります。

山形市議会 2018-12-18 平成30年12月定例会(第4号12月18日)

願意妥当である、との発言人材確保最低賃金関係性病院側経営への影響について調査研究したいため継続審査としたい、などの発言がありました。  大要以上の後、請願第7号については、初めに、継続審査とすべきかどうかを諮ったところ、賛成少数となり、採決した結果、賛成多数で採択すべきものと決定しました。  

山形市議会 2018-12-11 平成30年厚生委員会(12月11日)

願意妥当である ○委員   人材確保最低賃金関係性病院側経営への影響について整理し、調査研究したいため継続審査としたい。 ○委員   最低賃金診療報酬はセットで議論すべきと考えているため、継続審査としたい。 ○委員   願意妥当である。 ○委員   働く方の現状に即し、地域間格差を解消していくべきであり、願意妥当である。  

山形市議会 2018-06-04 平成30年厚生委員会( 6月 4日)

健康課長   160万円は病院側収入である。 ○委員   患者負担は減るが、総額で160万円しか病院に入らなくなる。これから保険適用の範囲が広がると、医療機関収入が減ることになる。また、患者がふえたとしても、全体のキャパシティーは決まっており、対応できないと思う。現在のシミュレーションは前立腺がん頭頸部腫瘍保険適用を前提としたものなのか。

天童市議会 2018-03-05 03月05日-02号

告知病院側です。 ○赤塚幸一郎議長 小川健康福祉部長。 ◎小川博史健康福祉部長 病院のほうの告知についての御質問でございますが、市内、そしてまた、近隣市のですね、分娩扱い取り扱い機関のほうに伺いましたところ、各機関のほうでは、説明を行いながら、行ってなおかつ、新生児の聴覚検査、実施しているということを確認しております。 以上でございます。 ○赤塚幸一郎議長 後藤和信議員

天童市議会 2017-09-13 09月13日-04号

病院側が、患者さんを選ぶのではなく、常に患者さんが自分の家族だったらどうするかという考えに基づいた患者目線を持った対応をすべきであり、医療は病人の悲しみに寄り添うものでなければなりません。 いまだにマイナスイメージが払拭できておらず、市民に選ばれる病院になっていないこと。 最後に、企業債の償還であります。 

山形市議会 2017-06-20 平成29年 6月定例会(第2号 6月20日)

また、病院に救急搬送する前から、救急車両内で、簡単な最大8つ質問状況判断でトリアージスコア、緊急性を判断するための問診票を作成することにより、脳卒中や心筋梗塞の病状の重さがわかり、いち早く病院側受け入れ態勢を整えることができます。このシステムを導入することにより、患者の搬入から治療までの時聞が短縮され、それによって治療効果が高められ、社会復帰への確立が広がっていきます。

鶴岡市議会 2015-09-01 09月01日-01号

3点目といたしましては、毎年実施しております入院患者外来患者を対象とした患者アンケート調査の実施や入院患者さんが退院する際に、入院中の御感想のアンケートをいただいておりますが、それらのアンケート調査は大半は良好な内容となっておりますが、中には病院側の至らない対応についても御意見もあることから、そのような御意見には真摯に対応するよう、当該部署での周知を図り、改善を図っているところでございます。 

山形市議会 2014-09-12 平成26年厚生委員会( 9月12日 厚生分科会・決算)

委員   相手方のこともあるが、今回、済生館公営企業法の全部適用になったことから、35億円全額を継続して貸し付けるのではなく、病院側考えをきちんと示すべきであると思うがどうか。 ○済生館事務局長   御指摘の意見を踏まえて対応したい。 ○委員   災害時において、建物が狭いなどの課題がある中、病院前で訓練なども行っているが、いざというときの被災者受け入れなどの考えはまとまっているのか。

鶴岡市議会 2014-09-08 09月08日-04号

この7月から経営会議を立ち上げ、健全な経営を目指すことはまことに有意義であるものと評価いたしますが、その方法が経営の効率を求めることに視点が置かれ、病院側医療を受ける側とに問題が生じないよう対処してほしいと思います。 今後とも、医師、看護体制の充実に力を入れ、市民に頼られる医療拠点にふさわしい病院運営を望みますが、お考えをお聞かせください。 

天童市議会 2014-03-04 03月04日-02号

さきの環境福祉常任委員会において、病院側から今後のあり方についての説明があり、今後も自治体病院として継続して運営をしてまいりたい、そのために改めて中期計画のもと経営改革に努力していくとの強い意思表示がありましたが、設置者である山本市長現状をどう認識し、今後どう運営されようと考えておられるのか、その方向性についての御所見をお伺いいたします。